今日の午前中は、中学生ボランティア3名と
高校生ボランティア2名、合計5名全員男子でした。
初めに全体を掃き掃除しました。
中学生3人が頑張ってくれたおかげであっという間にきれいになりました。
次に、受付をしながら七夕飾りを作りました。
高校生グループが、スマホで「折り紙の折り方」を検索しながら
真剣に折っている様子を見て
中学生グループも「僕も検索する!」と同様にスマホで検索しながら
手裏剣や兜、いろんな種類のものを作りました。
男子生徒5人が真剣に折り紙を折る姿は、ちょっと驚きでした。
でも、みんなとても楽しそうでした。
明日の軽トラ市に向けて、七夕飾りの補充ができました。
![]() |
こちらは高校生二人組 |
お昼過ぎに、淺川さんと長尾さんが到着され
午後はスタッフだけで対応しました。
また今日は淺川さんのHAPIという楽器の演奏を聴くことができました。
素敵な音色で、個人的にとても興味があります。
毎日いろんな演奏が聴けて、ロマンの館ってすご~~い!!!
休日ということもあり、またTwitterを見て来た、という方もいらっしゃり
たくさんの方が来てくださいました。
おむすび・たなか
0 件のコメント:
コメントを投稿