2012年4月29日日曜日

おおそうじ

大正ロマンの館を<おおそうじ>しました。


サイドハウスを囲んで朝礼 野崎町長をお迎えして

矢吹町(中心市街地復興協議会、商店会連合会)と東京から30名以上のメンバーが集合。
建物内外の瓦礫撤去、痛んだ漆喰壁剥がし、床の掃き掃除・拭き掃除等を行いました。



 倒壊した玄関ポーチの瓦礫撤去

屋内の掃き掃除・しっくい壁剥がし

差し入れて下さったおむすびを美味しく頂いて頑張りました!


一日の作業で想定していたよりもはるかに多くの箇所が片付き、おおそうじは大成功。
活動記録を動画と写真で残し、屋内の放射線量も部屋ごとに測定し記録しました。


建物はいよいよ修繕工事に入りますが、改修ビジョンや使い方を考えたり、
まちの他の場所も少しずつ元気にしていく中でこの建物のことを考えたり、
やることはまだまだたくさん。
矢吹町の方々とおむすび準備室の活動は、まだはじめの一歩を踏み出したばかりです。

2012年4月24日火曜日

サイドハウス設営

2012年4月23日(月)
しとしと小雨の降る中、サイドハウスを設営しました。

(詳細はまた)

午前中は 民家をお借りして打合せ。

本日のお昼は丸政食堂にてカレーライス。
福神漬け付きのおかあさんカレー。
スプーンをお水の中に入れて出してくれます。
ごちそうさまでした。

 omusubi nagaoako

2012年4月20日金曜日

矢吹町でランチ

今回はまちづくりではなく矢吹町に来て
「ナイフとフォーク」でお昼。


大きい!
顔が入っちゃう〜。

これで普通の大きさです。

すりばちラーメンなるものもありました。









定食はみそラーメンとセットで、いろいろ。


ごちそうさまでした。









omusubi nagao

2012年4月15日日曜日

大正ロマンの館_実測


2012年4月14日 雨の降る土曜日

朝9時半
大正ロマンの館に集合した実測隊の面々。
お助け隊として、復興協議会会長の橋本さんも駆けつけて下さいました。

まずは、大木代吉本店さんで甘酒を頂いて、
元気をつけてから実測開始です。

・・・作業風景はまたアップしますが、
小屋裏に登って行く腰原隊長の足を1枚・・・・・



実測が一段落したところで、
大正ロマンの館のお隣、「なかまん」さん(コスメティクのお店)にて
珈琲とお菓子を振る舞って頂き、おしゃべり。
あぶくま新聞でキットハウスを説明する八木副理事長の記事を見せて頂いたり、
中畑監督を応援しているお話等、実測の疲れも癒される時間でした。

それにしても、矢吹町には、気軽にお茶できるお店が無いのが残念至極。
(omusubi 長尾亜子)





2012年4月6日金曜日

助成申請結果

建築学会に出していた助成申請は、残念ながら不採択でした。
長く粘り強く、がんばりましょう。

東京は桜の見頃です。



現代木造のその後
参照: http://omusubi8864.blogspot.jp/2012/03/blog-post_26.html

2012年4月2日月曜日

生研ミーティング

腰原研究室にてミーティング。

「大正ロマンの館」修繕のための現場小屋となる
木屋(ko-ya project)の全貌が明らかになってきました。とても楽しみ。

今月半ばには、修繕のための事前調査がはじまります。
危険箇所をチェックして、矢吹町のみなさんにも安心しておおそうじに参加していただきたいですね。